2018年10月25日より、ドコモからサムスン製ハイスペックスマートフォン「Galaxy Note9 SC-01L」が発売になります。 今回、サムスンからは「Galaxy Note9 SC-01L」とdocomo wit… 続きを読む 「Galaxy Note9 SC-01L」ドコモから2018年10月25日発売!
タグ: ドコモ
「Android 9 Pie」ドコモ製品は27機種が対応予定
2018年10月17日、ドコモから「Android 9 Pie」へのバージョンアップ予定製品について発表がありました。 Android 9へのバージョンアップ予定の製品は27機種です。提供開始時期は、製品によって違います… 続きを読む 「Android 9 Pie」ドコモ製品は27機種が対応予定
iPhone ⇔ SDカードでデータ移行できる「iOS microSD リーダー/ライター」を使ってみた。
iPhone/iPadは、Androidと違ってmicroSDカードが装着できません。そのため、連絡先や写真、動画のデータ移行やバックアップをするには、Wi-Fiを使ったiCloudやパソコンを使ったiTunesなどでの… 続きを読む iPhone ⇔ SDカードでデータ移行できる「iOS microSD リーダー/ライター」を使ってみた。
そうだ、旅行に行こう!ドコモ「dトラベル」はdポイントが使える・貯まる。
dトラベルとは、全国約13,000施設のJTBが提供する旅行商品を取扱う、ドコモの旅行予約サイトです。今回は隙あらば旅行に行きたい旅行好きの筆者が「dトラベル」の紹介をしていきます。 ネットで予約ができる旅行サイトの代表… 続きを読む そうだ、旅行に行こう!ドコモ「dトラベル」はdポイントが使える・貯まる。
dアカウントが乗っ取られた!不正利用されても返金されないこともある。
先日、dアカウントがハッキングされてしまい、ゲーム課金を10万円分が不正利用されたと相談を受けましたので、注意喚起のためにもシェアしていきます。 最近、特に被害の多いdアカウントの乗っ取りですが、今後も増えてくる可能性が… 続きを読む dアカウントが乗っ取られた!不正利用されても返金されないこともある。
ドコモのハピチャン!10月・11月は「マツモトキヨシ」。15年以上のスマホユーザーが対象。
ドコモがお得なキャンペーン「ハピチャン」を打ち出しました。 2019年2月~4月までのハピチャンは「【ハピチャン】2019年2月~4月は29歳以下のスマホが対象。受取方法も簡単すぐに使える!」に記載しています。 以前の「… 続きを読む ドコモのハピチャン!10月・11月は「マツモトキヨシ」。15年以上のスマホユーザーが対象。
ドコモの「d払い」ならQRコードを提示するだけで買い物ができる!
現在、町のお店でスマホでの支払いができるお店が増えてきました。それに伴いスマホひとつで決済する方法や種類も増えてきてました。 そもそも「スマホ決済」とは、スマホを介して行う決済方法で、電子マネー(Suica、nanaco… 続きを読む ドコモの「d払い」ならQRコードを提示するだけで買い物ができる!
ドコモのケータイ補償サービス加入者の修理代金上限額が3,300円に値下げ!
2018年10月1日より、ドコモでの端末故障時の「預かり修理」の内容について変更になりました。 通常、「ケータイ補償サービス」に加入していた場合、端末が故障した際の修理代金が高額にならないようにするための「修理代金のサポ… 続きを読む ドコモのケータイ補償サービス加入者の修理代金上限額が3,300円に値下げ!
「ひかりTV for docomo」を契約してみた!ドコモ以外も満足できる映像系サービス。
ドコモから「ひかりTV for docomo」が提供開始となり、NTTぷららが運営する「ひかりTV」からドコモの「ひかりTV for docomo」に切り替えたのでレビューです。 現在、映像系のサービスは人気で、映画、ド… 続きを読む 「ひかりTV for docomo」を契約してみた!ドコモ以外も満足できる映像系サービス。
「無効なデータを受信しました(400)」ドコモオンラインショップにアクセスできない時の対処法。
今日は、読者さんからのメール相談について解説していきます。 ドコモのオンラインショップで購入しようとしたところ、「無効なデータを受信しました(400)」とエラーメッセージが表示され、サイトにアクセスできなくなってしまいま… 続きを読む 「無効なデータを受信しました(400)」ドコモオンラインショップにアクセスできない時の対処法。