【2019年版】ソフトバンクの新料金プランでiPadを購入した時の料金が知りたい。

ソフトバンクのiPadやタブレットは、誰が見ても料金プランは難しく見えるようで「月々いくらで使えるのか分かりづらい」という相談をよく受けます。 ソフトバンクでは、2019年9月13日より新料金プランの発表され、基本料は大… 続きを読む 【2019年版】ソフトバンクの新料金プランでiPadを購入した時の料金が知りたい。

iPhoneでも感染!?「お使いのシステムは頻繁に4ウイルスによって破損しています!」の対処法

先日、私のiPhoneが「ウイルスに感染しています。」と、警告画面が表示されたのでシェアしておきたいと思います。 セキュリティ面で非常に優れているiPhone/iPadでも、何かきっかけでウイルスに感染することがあります… 続きを読む iPhoneでも感染!?「お使いのシステムは頻繁に4ウイルスによって破損しています!」の対処法

【迷惑メール】日本郵便を装ったSMSによる不在通知からウイルスに感染する被害が発生!

現在、「日本郵便(郵便局)」を装った迷惑メールが増加しているようです。 過去には、佐川急便でも同様の被害が発生しており、手口としては「お客さま宛にお荷物のお届けにあがりましたが、不在のため持ち帰りました。下記よりご確認く… 続きを読む 【迷惑メール】日本郵便を装ったSMSによる不在通知からウイルスに感染する被害が発生!

【徹底解説】AirPods(第2世代)レビュー!ワイヤレス充電対応以外にどれだけ進化したのか?

2019年3月26日、新しい「AirPods(第2世代)」が発売になりました。 H1ヘッドフォンチップが搭載され、使用時間が長く、機器との接続時間が短縮。「Hey Siri(声掛け)」にも対応。音楽や通話の音質も向上。専… 続きを読む 【徹底解説】AirPods(第2世代)レビュー!ワイヤレス充電対応以外にどれだけ進化したのか?

【徹底比較】iPad(第6世代)とiPad Air(第3世代)はどちらが優れているのか。

先日、Appleより最新のiPad Air、iPad miniが発表されました。予約は2019年3月20日、発売は2019年3月30日となります。 今回のiPad Air(第3世代)は、2014年10月に発売した「iPa… 続きを読む 【徹底比較】iPad(第6世代)とiPad Air(第3世代)はどちらが優れているのか。

投稿日:
カテゴリー: iPad タグ:

【au】「故障紛失サポート」が値上げ!?高額請求で損しないためにチェックしておくこと。

スマホの画面が割れる、電源が入らない、充電ができない、トイレやお風呂に落としてしまう、紛失してしまう・・・など。 ケータイやスマホを使っていれば、さまざまな出来事があります。 そのたびに新しいスマホを購入するわけにもいか… 続きを読む 【au】「故障紛失サポート」が値上げ!?高額請求で損しないためにチェックしておくこと。

【ドコモ】iPadを買ったら毎月の料金はいくら?「Go!Go! iPad割」が復活!

2019年2月15日より、ドコモで販売している「iPad(第6世代)」がお得に購入できるキャンペーン「Go!Go! iPad割(最大5,184円割引)」が始まりました。 ドコモで販売されているiPadは、パソコン並みにハ… 続きを読む 【ドコモ】iPadを買ったら毎月の料金はいくら?「Go!Go! iPad割」が復活!

【au】端末購入特典で音楽配信サービス「Apple Music」の無料期間が6ヶ月間に延長!

auでは、新規(MNP)、機種変更時の端末購入特典として、Appleの大人気音楽配信サービス「Apple Music」が6ヶ月間無料でお試しできるようになりました。 もともと、Apple版「Apple Music」には3… 続きを読む 【au】端末購入特典で音楽配信サービス「Apple Music」の無料期間が6ヶ月間に延長!

本当に売れているスマホは何?間違った情報で失敗しないために知っておくランキングの真実。

先日、機種変更を検討しているお客様に「希望の機種な何ですか?」と確認したところ、「iPhone 8」という答えが返ってきました。 そのお客様は、現在iPhone 6sを使用しており、iPhone 8を選んだ理由を聞いてみ… 続きを読む 本当に売れているスマホは何?間違った情報で失敗しないために知っておくランキングの真実。