2018年4月10日にKDDI株式会社(以下au)、株式会社NTTドコモ(以下ドコモ)、ソフトバンク株式会社(以下ソフトバンク)の3社(以下携帯3社)はSMSの機能を進化させた新サービス「+メッセージ(プラスメッセージ)… 続きを読む 携帯番号だけで送受信できるSMSの進化版。「+メッセージ」って何?
タグ: Android
ドコモユーザーは本当にお得!dカード GOLDを持つべき5つの理由。
ドコモユーザのみなさん、dカード GOLDはお持ちでしょうか?dカード GOLDはドコモが提供する電子マネーiDおよびdポイントカード機能が一体となったクレジットカードです。 まだ持ってない、dカードはあるけどdカード … 続きを読む ドコモユーザーは本当にお得!dカード GOLDを持つべき5つの理由。
au 2018年夏モデル「HUAWEI P20 lite HWV32」
そろそろ2018年夏モデルが発売される時期になりました! auでは、GALAXY S9、S9+、Xperia XZ2、XZ2 premium、AQUOS R2、HUAWEI P20 lite が順次発売の予定です。季節ご… 続きを読む au 2018年夏モデル「HUAWEI P20 lite HWV32」
au 2018年夏モデル「Galaxy S9/S9+」
2018年5月18日発売。auの夏モデルスマートフォンで一番最初に発売されたGalaxy S9、S9+。 海外で発売されたGalaxy Note7 のバッテリー爆発の事件がメディアで報道され、一時期は人気が落ち込みました… 続きを読む au 2018年夏モデル「Galaxy S9/S9+」
au 2018年夏モデル「Xperia XZ2 SOV37」
Androidスマートフォンといえば、SONYのXperiaをまず思い浮かべる方は多いのではないでしょうか。 auでは、2011年6月からSONYのスマートフォン(Xperiaシリーズ)の取り扱いが始まり早7年。ウォーク… 続きを読む au 2018年夏モデル「Xperia XZ2 SOV37」
au 2018年夏モデル「AQUOS R2 SHV42」
2018年夏モデルのスマートフォンが続々と発売されています。 SHARP からは6月8日に「AQUOS R2 SHV42」が発売になります。SHARPのスマートフォンといえば、省エネや電池長持ちのイメージではないでしょう… 続きを読む au 2018年夏モデル「AQUOS R2 SHV42」
ソフトバンク「Xperia XZ2」レビュー。XZ1の違いは何?
2018年5月31日より、ソフトバンクから発売されたXperia XZ2。 今回の機種は従来のXperiaと見た目が変わって、全体的に丸くなって持ちやすさを重視。もちろん中身もパワーアップしています。今回は前モデルXpe… 続きを読む ソフトバンク「Xperia XZ2」レビュー。XZ1の違いは何?
ドコモの携帯を修理に出すなら確認してほしい5つのこと。
普段からスマホやガラケー、タブレットなど大切に使っていても、一度は故障や不具合を経験することになります。 故障内容も画面が割れたり、電源が入らなくなったり、タッチパネル不良で操作ができなくなったり・・・と、症状もさまざま… 続きを読む ドコモの携帯を修理に出すなら確認してほしい5つのこと。
SDカード不要。写真の保存やプリントはドコモの「dフォト」がおすすめ。
ドコモのスマホやiPhone、タブレットで撮影した写真を現像したい・・・。そんな時は、自宅のプリンターで印刷する、カメラ屋に持ち込んでプリント(現像)してもらう、スマホやタブレットでオンラインのプリントサービスを利用する… 続きを読む SDカード不要。写真の保存やプリントはドコモの「dフォト」がおすすめ。
auスマートパスって必要?解約すべき?メリット&デメリットを解説。
auのスマートフォンを持っていれば多くの方が加入しているのが、「auスマートパス/auスマートパスプレミアム」です。 ショップスタッフも機種変更をする時には必ず案内をし、当たり前のようにオススメしてきます。もしかしたら、… 続きを読む auスマートパスって必要?解約すべき?メリット&デメリットを解説。