15周年記念モデル「INFOBAR xv」が2018年11月下旬に発売。

今回はauから2018年11月下旬に発売予定の「INFOBAR xv」の機種情報をまとめました。 今回発表された「INFOBAR xv」は、この初代「INFOBAR」からの15周年記念モデルです。初代のデザインを彷彿とさ… 続きを読む 15周年記念モデル「INFOBAR xv」が2018年11月下旬に発売。

「auスマートポート」がダメな理由。auひかりと比較すれば違いが分かる!

auスマートポートと聞いて、まず私が最初に思い浮かぶのは「SoftBank Air(ソフトバンクエアー)」です。自分自身も実際に使用していましたが、コンセントに挿すだけ!持ち運び自由で使い放題。 自宅に固定回線を引くのが… 続きを読む 「auスマートポート」がダメな理由。auひかりと比較すれば違いが分かる!

auのキッズ向けケータイmamorino4なら月額550円から使える!

子供が遊びに行ったり長期休みで旅行に行くときに、はぐれたりどこに行ってしまったか分からないと心配になりますよね。 最近では、キッズ向けのケータイを幼稚園から持たせる保護者が多いです。 「子供にケータイは早い」と感じるかも… 続きを読む auのキッズ向けケータイmamorino4なら月額550円から使える!