「ご飯を作るの面倒だな。」「来客時の食事はどうしよう。」「たまには贅沢なご飯が食べたい。」そんな時に役立つのが出前サービスですよね。
実は、ドコモの「dデリバリー」がとても人気なんです。意外と知られていないサービスですが、リピート率が高く、dポイントでピザやお寿司などの出前が注文できてお得です。
今日は知ってる人なら何度も利用する「dデリバリー」の特集です。
ドコモの「dデリバリー」とは?
「dデリバリー」はドコモが運営する出前、フード宅配サービスです。出前は電話が一般的ですが、インターネットで注文ができるのがdデリバリーです。
使い方も簡単です。ドコモユーザーだけでなく、auやソフトバンクの方でも「dアカウント」でログインすることで、登録している住所や電話番号などの契約情報と連動し、自動的にお届け先エリアが設定されます。
お届け先エリア内で注文できるお店が表示され、ピザ、和食、寿司など“ジャンル別”に選べたり、ドコモ払い、クレジット払い、dポイント利用など“支払い方法”から選べたりします。
食べたいものを選んだら、支払方法を決めて注文完了です。スマホ初心者でも簡単に出前が注文できます。
dデリバリーなら、dアカウントでログインすることでお届け先の住所や連絡先などの入力は不要です。面倒な手間もかからずdポイントも使えて便利です。
お届け日時、場所が選べる
注文をして最短でお届けするのが一般的だと思いますが、dデリバリーでは日時を指定することができます。
例えば、仕事の昼休みに注文して時間を帰宅の時間に合わせて注文しておくこともできます。もちろん、今すぐ宅配もできますよ。また、場所を指定すれば自宅以外でもお届けできます。職場にも届けることができますし、住所がはっきりしていれば公園にも届けられます。
誕生日やサプライズのお祝い、友達との食事会など、日時や場所の指定ができるので、頼み忘れもなくスマートな注文が魅力です。
支払方法
支払い方法は現金だけでなく、クレジットカードやドコモ払い(ドコモの利用料金と合算して支払う方法)も選べるお店があります。
通常、お届け時に支払いをしますが、ドコモ払いであればその場で支払うことはないので玄関先でのお金のやりとりがないので受け取りがスムーズになります。また、手持ちの現金がなくてもケータイ料金といっしょなので、急なサプライズでも大丈夫ですね。
また、お店によってはdポイントが利用できます。有効期限が切れてしまうdポイントがあれば、こういったところで利用できたらいいですよね。
手持ちの現金がなくても、ドコモのケータイ料金と一緒にできる後払いは嬉しいです。また期限切れで消滅しやすいdポイント(期間・用途限定)も無駄なく使えて便利ですね。
dデリバリーのキャンペーンがお得すぎる
ちなみに、自宅などに届くチラシのクーポンなどはdデリバリーでは使えません。ですが、dデリバリー独自のキャンペーンがあるので安心してください。むしろ、チラシのクーポンよりもお得な場合が多いです。
商品の無料サイズアップや料金半額、サイドメニューのプレゼント、ポイント還元など、充実したキャンペーンが豊富です。
初めてのご注文で”全員1,000円分クーポン”プレゼント
初めてのご注文で”全員1,000円分クーポン”プレゼント
今回、初めてdデリバリーを利用した方なら誰でもご注文月にエントリーした方全員に500円分のクーポンが貰えます。
さらに、初めてのご注文月にエントリーした方を対象とし、翌月にもdデリバリーでご注文いただいた場合、プラス500円分のクーポンをプレゼントされるので、ぜひお得に美味しい食事を楽しんでください。