dトラベルとは、全国約13,000施設のJTBが提供する旅行商品を取扱う、ドコモの旅行予約サイトです。今回は隙あらば旅行に行きたい旅行好きの筆者が「dトラベル」の紹介をしていきます。
ネットで予約ができる旅行サイトの代表として「じゃらん」や「楽天トラベル」などがありますが、名の知れたサイトよりも意外と使える「dトラベル」は結構人気なんだそうです。
ドコモユーザーなら、ドコモの旅行サイト「dトラベル」の活用方法を知っておきましょう。
便利で使いやすい!
dトラベルは、旅行代金の支払いにdポイントを使ったり、ドコモの携帯料金と一緒に済ませること(ドコモ払い)ができるので、コンビニに行ってチケットを手に入れたり、旅行サイトにクレジットカードの登録をする手間が省けます。
※施設、サービスによってはドコモ払いができないことがあります。
また、dアカウントを入力すれば、名前だけでなく、連絡先、住所なども自動で反映されるので、わざわざ名前や住所を1個ずつ入力する手間がかかりません。
また、dトラベルではホテルや旅館の予約はもちろんテーマパークや水族館などの入場券も購入できるため、まとめての支払いが可能です。また割引クーポンも利用でき、かなりお得な旅行ができます。
ドコモのdアカウントを登録しておけば、名前や住所、連絡先を登録が不要なため、面倒な入力は不要です!
お得なプランがある!
ネットで旅行を申込むメリットのひとつに、早く予約した方がお得な「早割」ってありますよね?
しかし、急遽、旅行計画が決まったり、他に重要な予定が入ってしまったり、子供が体調を崩してキャンセルするかもって考えると、前もって予約を入れる「早割」って使えないですよね。
dトラベルでは「直前割SALE」があり、急に決まった旅行でも当日に予約可能で安く予約ができます。また、「訳ありプラン」という企画もあり、“見晴らしがほかの部屋よりも劣る”などの理由により通常の50%OFFで泊まれるプランもあります。
ドコモの期間限定のdポイントを使い忘れてしまったり、使い道に困るときはdトラベルの「直前割SALE」や「訳ありプラン」で旅行に行くっていうのは、家族も喜ぶ使い道ですね。
自分好みの旅行を検索してみる!
どこに行きたいか決まってない時など「お得に泊まりたい」「『レジャーを楽しみたい」「グルメを堪能したい」などのタブがあり、場所からでなく“やりたいこと”から決めることができるのも特徴です。
また「日程から決める」では、クリスマスに泊まれる、年末年始に泊まれる・・・など予約が取りづらいところも特集してるので、空いてるお宿を探す手間が省けます。
「行きたい場所」から選ぶ旅行も良いですが、たまには「やりたいこと」から選ぶ旅行も新たな発見があって面白いですよね!
dポイントが使える・貯まる!
dトラベルで予約した旅行代金の支払方法は、プランに表示されている「マーク」で決まっています。
①【宿提供】が付いているプラン
宿泊当日に宿泊施設現地でお支払いください。
②【手配】【エースJTB】【サン&サン】が付いているプラン
ドコモ払い、dカード払い、クレジットカード払いが利用できます。
- 現地支払い:宿泊施設で支払う
- ドコモ払い:ドコモの携帯料金と合算して支払う
- dカード:ドコモのdカードで支払う
- クレジットカード払い:dカード以外のクレジットカードで支払う
ちなみに、ドコモのdカード決済であれば100円につきdポイントが1%貯まります。また、期間限定のキャンペーンでdポイントが最大10%還元もあるので、dポイントを貯めたい方はdトラベルでの予約がオススメです。
もちろん、旅行代金にも貯まっているdポイントを使うことができます。
ドコモユーザーには、旅行代金にdポイントが使える、貯まるのは便利ですね。ただし、ツアーや航空券、高速バスのチケット等にはdポイントが使えない、貯まらないので事前に確認してください。
比較しながら最安値をチェック!
上記のメリットはドコモユーザーならではのメリットになりますので、他社ユーザーだったり、意識してポイントを貯めたりしていなければ、あまり多くのメリットはないように感じます。
また、ドコモユーザーだからと言っても、必ずしも「dトラベル」がお得というわけではありません。他の旅行予約サイトでも同じ施設やプランがあり、それぞれ料金が違うことがあります。下記の旅行予約サイトで比較しながら、お得に楽しんでくださいね!
筆者が利用している旅行サイト
筆者は、料金やポイント還元額等を複数のサイトで比較しながら、お得になるほうを選んで予約をしています。
- dポイントを使う:dトラベル
- 楽天ポイントを使う:楽天トラベル
- 旅行雑誌で有名:じゃらんnet
- 自分へのご褒美に:高級ホテル・旅館の予約なら【一休.com】
[itemlink post_id=”1759″]