SDカードが原因?問題が発生したためプロセス「android process media」を終了します。

SDカード

今回は、Androidのスマートフォンやタブレットに起こる不具合についてです。

Androidのスマホ/タブレットで、写真を見ようと「ギャラリー」を起動しようとしたところ、”問題が発生したためプロセス「android process media」を終了します。”と、エラーメッセージがポップアップで表示され、ギャラリーが開けなくなってしまう事象です。

このエラーメッセージが表示されてしまうと、電源再起動、アプリの更新などをやっても改善できないことが多いため、対処法をシェアします。

「問題が発生したため~を終了します」

SDカード

最近のスマートフォンには、あまり見かけなくなった不具合ですが、今でもこの「問題が発生したため〇〇を終了します。」は、イライラする事象ですね。

今回は、私が相談を受けたときにはAndroidのタブレットで、撮った画像やダウンロードした画像を「ギャラリー」で見ようしたときに発生しています。電源再起動、アプリの更新、SDカードの抜き差しをしても改善されませんでした。

実は今回の原因は「SDカード」だったようです。

原因はSDカード?

SDカード

スマホやタブレットで起こる不具合の原因が「SDカード」だったということはよくあります。

今回は「ギャラリーが開かない」という事象でしたが、他にも「電源が入らない」、「フリーズする」、「エラーメッセージが頻繁に表示される」など。さまざまな不具合を誘発する原因になります。

電源を切った状態で、SDカードを抜き、再度起動してください。もし、正常に操作が可能なら、SDカードが原因だったと特定することができます。

ちなみに、今回の原因になったSDカードを他のスマホに装着してみたところ、全てのデータが表示できなくなっていました。大切なデータを守るためにも、SDカードだけでなく、パソコンやクラウドなどにもデータバックアップをオススメします。

SDカード不要。写真の保存やプリントはドコモの「dフォト」がおすすめ。

スマホのデータが消えた?「SDカードが破損しています」って何のこと?

[itemlink post_id=”1743″]

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です