ソフトバンクでは、ガラケーからスマートフォンに切り替える方に対して、新プラン「スマホデビュープラン」が2019年6月12日より提供開始となりました。
終了時期は未定ですので、しばらくは継続されると予想されます。ドコモやauも新プランを発表し、スマホ市場の競争が激化してきた中、ソフトバンクユーザーならこちらのプランに加入することで格安スマホにも引けを取らない価格を実現することが可能です。
そこで、ホームページや店頭の説明ではわからなかった方のために、「スマホデビュープラン」の適用条件や料金シュミレーションを細かく解説していきます。
「スマホデビュープラン」とは
「スマホデビュープラン」とは、新規契約、ワイモバイルからの乗り換え時に他社フィーチャーフォン、PHSまたはキッズケータイ利用中のお客様や、ソフトバンクケータイ、みまもりケータイ、あんしんファミリーケータイからの機種変更のお客様を対象とした割引サービスです。
ガラケーからスマホに機種変更するなら「永年スマホデビュー専用割引」が適用され、ずっと1,100円割引になります。また、他社から乗り換えでも他社でガラケーを使っていた場合、同じように割引対象です。
適用条件
- 受付期間:2019年6月12日~
- 割引金額:永年毎月1,100円割引
対象プラン
- 通話プラン:通話基本プラン(通話定額オプション加入必須)
- 通信プラン:データ定額スマホデビュー(1GB)
仮に「通話は全くしないので通話オプション(準定額オプション500円/定額オプション1,500円)は不要です」と言っても、割引適用条件なので強制的に加入が必要です。
機種変更の場合
購入履歴のある機種が直近でソフトバンクケータイ、みまもりケータイ、あんしんファミリーケータイであること。ただし、端末購入は条件ではありませんので、端末を持ち込み料金プランだけ変更しても割引対象になります。
購入履歴と現在利用している端末が違う場合は注意です。
MNPでの新規契約の場合
他社からの乗り換え(MNP)、ワイモバイルからの乗り換え(番号移行)で他社、ワイモバイルでもガラケーを使っていれば割引対象になります。
ただし、他社でガラケーを使っていたと証明する必要がありますので、他社ガラケーの携帯番号等の確認があります。
手続きするときには、他社で使っていたガラケーを忘れないように注意してください。店頭で他社ケータイの画像読み込みが必須となります。
また、申込みの時にガラケーに乗り換える自分の携帯番号を表示させた画面を撮影されますので、電源が入らなかったり、画面が動かせなかったり、液晶が割れていて番号が確認できない場合は対象外となります。
ちなみにMNPでも端末購入は条件ではありません。
ほかの割引サービスとは併用不可
こちらのプランには併用できない割引が多数存在します。
「みんな家族割+」は、回線数としてはカウントされますが割引適用にはなりません。また、「おうち割光セット」は、自宅がSoftBank 光であってもそれとセットの割引は対象外です。
そのほか、ワイモバイルから乗り換える時にまれに適用される通信料値引きや、子育て応援クラブの通信料割引も併用不可です。
料金シミュレーション
次に実際にスマホを使った場合の料金を解説していきます。
ここでは、ガラケーからスマホにMNPした場合で、「スマホデビュープラン」加入。機種は「Google Pixel 3a」を48回払いにしたときの料金シミュレーションです。
参考:Google Pixel 3aの本体価格57,120円
2年契約、5分かけ放題の場合
- 通話基本プラン:1,320円
- ウェブ接続料:330円
- データ定額スマホデビュー:1,078円
- 通話定額オプション:550円
- スマホデビュー専用割引:-1,100円
- 1年おトク割:-1000円×12か月
- 端末代金(税込):1190円×48か月
- 合計:2,248円
上記が1年間の料金になります。2年目からは1年おトク割が終了になり、月々3,328円です。5年目以降は端末代金の分割が終了するため、月々2,138円で使えます。
毎月の料金は安く抑えることができますが、データ量は1GBまでとなっています。データ量が1GBを超えた場合、速度制限がかかります。
また、「スマホデビュープラン」と「準定額オプション」または「定額オプション」への加入が必要です。指定料金プランに変更した場合、スマホデビュー専用割引も廃止となります。
PayPayデビューキャンペーン
「スマホデビュープラン」に加入したお客様へ、毎月1,000円相当のPayPayボーナスをプレゼントするキャンペーンを、合わせて実施します。
PayPayとは、キャッシュレス化に伴ったスマホ決済ツールです。
申込みは不要で、9月末までに「スマホデビュープラン」に加入すれば、2019年10月より6か月毎月1000円PayPayボーナスが付与されます。スマホにすると同時にぜひ「PayPay」も登録してみましょう。
ソフトバンク:スマホデビュープラン
オンラインショップで購入すると、頭金(相場5,000円~15,000円)がかからないため、店頭よりも安く購入することができます。さらにドコモは事務手数料(2,200円もしくは3,300円)もかかりません。
公式:ドコモオンラインショップ
公式:auオンラインショップ