最近、迷惑メールが頻繁に届くようになってきたので情報共有をしていきます。
今回は、Amazon(アマゾン)のアカウントがロックされているので、Amazon IDの更新を実施してくださいとのこと。更新するためには、自分のIDとパスワードを入力しなければなりません。しかし、IDとパスワードを入力することで、個人情報が抜き取られてしまうようです。
これは、「フィッシング詐欺」と呼ばれる詐欺の手口です。みなさんも気をつけましょう。
【詐欺メール】あなたのアカウント Amazon ID を更新できませんでした。
残念ながら、あなたのアカウント Amazon ID (〇〇〇〇@gmail.com) を更新できませんでした。
これは、カードが期限切れになったか、請求先住所が変更されたなど、さまざまな理由で発生する可能性があります。ここでお支払い情報を更新してください。
【アカウントのロックを解除】
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。宜しくお願いします
上記のメールが届いた場合、くれぐれも記載されているリンク(URL)にアクセスしないよう注意してください。しかも、メールの最後には以下の内容が記載されています。
- パスワードは誰にも教えないでください。
- 個人情報と関係がなく、推測しにくいパスワードを作成してください。大文字と小文字、数字、および記号を必ず使用してください。
- オンラインアカウントごとに、異なるパスワードを使用してください。
いかにも”それっぽく”していますが、偽モノですので注意しましょう。
他にも「Amazoneプライムのお支払いにご指定のクレジットカード有効期限が切れています!」や「あなたは選ばれました!顧客満足度調査 」などの件名でメールが届くこともあります。
もし、Amazonを利用していないなら、スマホの「メール設定」で受信拒否にすることができます。ぜひ、この機会にメール設定を見直しましょう。また、Amazonの公式ホームページも確認しておきましょう。
公式:Amazon
オンラインショップで購入すると、頭金(相場5,000円~15,000円)がかからないため、店頭よりも安く購入することができます。さらにドコモは事務手数料(2,200円もしくは3,300円)もかかりません。
公式:ドコモオンラインショップ
公式:auオンラインショップ
[itemlink post_id=”3617″]