先日、iPad Proの新機種が発売になり、携帯ショップの店頭にも最新機種が並んでいます。
携帯ショップの店頭でiPadなどを見ていると、スマートフォンとタブレットのセットプランを案内されることがあります。
基本料金がお得なのに加えて更に、購入サポートなどの特典があり「iPad Pro」の最新機種なども対象になりますので、今回は購入サポートと併用しながら、auでスマホやケータイと2台持ちした場合の「iPad Pro」の機器購入金額や毎月の維持費などをまとめました。
お得なスマホ+タブレットプランとは?
主契約となるスマホやケータイの契約にセットされるタブレットプランです。現在加入できるプランが3つあります。
- 「タブレットプラン ds(3年契約)」=2,000円/月
- 「タブレットプラン cp(2GB・3年契約)」=2,728円/月
- 「タブレットプラン ds(2年契約)」=2,800円/月
「タブレットプラン ds(3年契約)」とは
同一の契約者が所有する「スマートフォン」や「4Gケータイ」とタブレットで契約している通信データ容量を共有で使うプランです。
2,000円/月額(基本使用料 : 1,870円+auインターネット接続料金 : 330円)で初回契約期間は3年間です。最初の更新のあとは、2年単位の自動更新契約になります。
更新期間以外で解約・一時休止・料金プランの変更(2年契約未加入)などを行うと、契約解除料(9,900円)が課せられます。
契約しているタブレットで契約している通信データ容量は「0ギガ」のため、タブレットでの通信はWi-Fiに接続するか、スマートフォン・4Gケータイで契約している通信データ容量(データシェア)を使うことになります。
※初めは3年契約となり、その後は2年間の自動更新となります。
「タブレットプラン cp(2GB・3年契約)」とは
同一の契約者が所有するケータイ(4G・3G)の契約とタブレットをセット契約するプランです。
タブレットには、2GBの通信データ容量が付いています。2,728円/月額(基本使用料:2,180円 + auインターネット接続料金 : 330円)で契約期間は3年です。
初回更新後は2年単位で自動更新となります。更新期間以外で解約・一時休止・料金プランの変更(2年契約未加入)などを行うと、契約解除料(9,900円)が課せられます。
タブレット単体でデータ通信量は2GBまでとなりますので、メールチェックやちょっとしたネット検索などに向いているプランとなります。
「タブレットプラン ds(2年契約)」とは
同一の契約者が所有する「スマートフォン」や「4Gケータイ」とタブレットで契約している通信データ容量を共有で使うプランです。
2,800円/月額(基本使用料:2,750円 + auインターネット接続料金:330円)で契約は2年単位の自動更新契約になります。
更新期間以外で解約・一時休止・料金プランの変更(2年契約未加入)などを行うと、契約解除料(10,450円)が課せられます。
契約しているタブレットでの通信データ容量は0ギガです。
タブレットでの通信はWi-Fiに接続するか、スマートフォン・4Gケータイで契約している通信データ容量を使うことになります。
契約しているタブレットで契約している通信データ容量は「0ギガ」のため、タブレットでの通信はWi-Fiに接続するか、スマートフォン・4Gケータイで契約している通信データ容量(データシェア)を使うことになります。
※2年定期契約で自動更新となります。
注意点
タブレットでたくさん通信してもタブレット側の請求金額は定額です。
しかし「タブレットプラン ds(2年契約)」と「タブレットプラン ds(3年契約)」は、通信データ容量を共有しているもう一方のスマートフォン・4Gケータイの通信料金が上がる可能性があります。
主契約となるスマートフォンや4Gケータイの料金プランが「ピタットプラン」の場合、変動型の料金プランの通信データを共有することになるので、スマートフォンで通信を控えていてもタブレット側の通信量が加算されて請求額に反映しますので、思ったよりも高額請求になる可能性があります。
iPadのキャンペーン・特典
おもなiPadのキャンペーン・特典は「タブレットプラン ds(2年契約)」には適用されません。「 タブレットプラン ds(3年契約)」と「タブレットプラン cp(2GB・3年契約)」で契約時のキャンペーンとなります。
「ぐっとiPadおトク割」
対象のiPadを「 タブレットプラン ds(3年契約)/(3年契約/L)」または「タブレットプラン cp(2GB・3年契約)」に加入の上、新規・機種変更の契約でiPad Pro本体価格から16,200円割引になります。
※9.7インチ・12.9インチ(第1世代)は割引対象外です。
「毎月割」
対象のiPadを購入時に「 タブレットプラン ds(3年契約)」または「タブレットプラン c p(2GB・3年契約)」のいずれかに加入で、毎月の利用料金から一定額を36ヵ月割引きます。
対象機種 : iPad Pro 12.9インチ(第3世代)・11インチ
- -1,315円/月×36回=-47,340円をそれぞれの機種に適用
対象機種 : iPad Pro12.9インチ(第2・第1世代)・10.5インチ・9.7インチ
- -1,080円/月×36回=-38,880円をそれぞれの機種に適用
「Netflixプランでタブレット割」
主契約となるスマホや4Gケータイの料金プランを「auフラットプラン25 Netflixパック」で契約のうえ、対象のiPadやタブレットを購入時「 タブレットプラン ds(3年契約)」に加入で、機種代から5,940円割引になります。
「下取り」
iPad Proを購入時にも今まで使っていた機種の下取りが可能です。故障端末を修理して下取りする事もできますが、画面割れ品も下取りしてもらえます。そのままで下取り可能か確認して可能ならば、1ポイント=1円換算でポイント買取りしてもらえますので最寄りのauショップなどで確認してもらいましょう。
以下は2018年7月13日時点でのauの下取り対象機種・下取り価格です。
機種変更(Wi-Fi+cellularモデル(au))の場合
下取り対象機種 | 下取り価格(ポイント) | |
---|---|---|
通常品 | 画面割れ品 | |
12.9インチiPad Pro (第2世代) (512/256/64GB) |
40,000円 相当 (40,000ポイント) |
11,880円 相当 (11,880ポイント) |
12.9インチiPad Pro (第1世代) (256/128GB) |
35,000円 相当 (35,000ポイント) |
10,800円 相当 (10,800ポイント) |
10.5インチiPad Pro (512/256/64GB) |
30,000円 相当 (30,000ポイント) |
8,640円 相当 (8,640ポイント) |
9.7インチiPad Pro (256/128/32GB) |
25,000円 相当 (25,000ポイント) |
7,560円 相当 (7,560ポイント) |
iPad mini 4 (128/64/32/16GB) |
22,000円 相当 (22,000ポイント) |
6,480円 相当 (6,480ポイント) |
iPad (第5世代) (128/32GB) |
19,000円 相当 (19,000ポイント) |
5,940円 相当 (5,940ポイント) |
iPad Air 2 (128/64/32/16GB) |
19,000円 相当 (19,000ポイント) |
5,940円 相当 (5,940ポイント) |
iPad mini 3 (128/64/16GB) |
18,000円 相当 (18,000ポイント) |
5,940円 相当 (5,400ポイント) |
iPad Air (128/64/32/16GB) |
14,500円 相当 (14,500ポイント) |
4,860円 相当 (4,860ポイント) |
iPad mini 2 (128/64/32/16GB) |
11,000円 相当 (11,000ポイント) |
3,240円 相当 (3,240ポイント) |
iPad Retina (128/64/32/16GB) |
7,500円 相当 (7,500ポイント) |
2,160円 相当 (2,160ポイント) |
iPad mini (64/32/16GB) |
5,000円 相当 (5,000ポイント) |
1,620円 相当 (1,620ポイント) |
新規契約(Wi-FiモデルまたはWi-Fi+cellularモデル(ドコモ・ソフトバンク))の場合
下取り対象機種 | 下取り価格(ポイント) | |
---|---|---|
通常品 | 画面割れ品 | |
12.9インチiPad Pro (第2世代) (512/256/64GB) |
39,960円 (税込) |
11,880円 (税込) |
12.9インチiPad Pro (第1世代) (256/128/32GB) |
34,560円 (税込) |
10,260円 (税込) |
10.5インチiPad Pro (512/256/64GB) |
29,700円 (税込) |
8,640円 (税込) |
9.7インチiPad Pro (256/128/32GB) |
24,840円 (税込) |
7,560円 (税込) |
iPad mini 4 (128/64/32/16GB) |
21,600円 (税込) |
6,480円 (税込) |
iPad (第5世代) (128/32GB) |
17,280円 (税込) |
5,940円 (税込) |
iPad Air 2 (128/64/32/16GB) |
17,280円 (税込) |
5,940円 (税込) |
iPad mini 3 (128/64/16GB) |
17,280円 (税込) |
5,940円 (税込) |
iPad Air (128/64/32/16GB) |
11,880円 (税込) |
3,780円 (税込) |
iPad mini 2 (128/64/32/16GB) |
9,180円 (税込) |
2,970円 (税込) |
iPad Retina (128/64/32/16GB) |
7,020円 (税込) |
2,160円 (税込) |
iPad mini (64/32/16GB) |
2,970円 (税込) |
540円 (税込) |
iPad (1,2,3世代) | 1,080円 (税込) |
540円 (税込) |
新規にiPad Proを購入する場合(下取りナシの場合)
スマホ(4Gケータイ)+iPad Proが「タブレットプラン ds(3年契約)」
例①:iPad Pro12.9インチ/(第3世代)256GB
- 機種代金:160,200円
- ぐっとiPadおトク割:-16,200円
- Netflixプランでタブレット割:-5,940円
- 合計:138,600円
実質負担額
- 端末価格:138,600円
- 毎月割:-47,340円
- 実質負担額:91,260円
例②:iPadPro10.5インチ/256GB機種代金
- 機種代金:106,920円
- ぐっとiPadおトク割:-16,200円
- Netflixプランでタブレット割:-5,940円
- 合計:85,320円
実質負担額
- 端末価格:85,320円
- 毎月割:-38,880円
- 実質負担額:46,440円
ケータイ(4G・3G)+iPad Proが「タブレットプラン cp(2GB・3年契約)」
※下取り・ Netflixプランでタブレット割ナシ
例①:iPad Pro12.9インチ/(第3世代)256GB
- 機種代金:160,200円
- ぐっとiPadおトク割:-16,200円
- 合計:144,000円
実質負担額
- 端末価格:144,000円
- 毎月割:-47,340円
- 実質負担額:96,660円
例②:iPadPro10.5インチ/256GB機種代金
- 機種代金:106,920円
- ぐっとiPadおトク割:-16,200円
- 合計:90,720円
実質負担額
- 端末価格:90,720円
- 毎月割:-38,880円
- 実質負担額:51,840円
au→au機種変更の場合(下取りアリの場合)
スマホ(4Gケータイ)「auフラットプラン25 Netflixパック」+iPad Pro「タブレットプラン ds(3年契約)」
下取り金額は、2018年7月13日時点とする:iPad Air 2/iPad(第5世代)=19,000円
例①:iPad Pro12.9インチ/(第3世代)256GB
- 機種代金:160,200円
- ぐっとiPadおトク割:-16,200円
- Netflixプランでタブレット割:-5,940円
- 下取り:-19,000円
- 合計:119,600円
実質負担額
- 端末価格:119,600円
- 毎月割:-47,340円
- 実質負担額:72,240円
例②:iPadPro10.5インチ/256GB機種代金
- 機種代金:106,920円
- ぐっとiPadおトク割:-16,200円
- Netflixプランでタブレット割:-5,940円
- 下取り:-19,000円
- 合計:66,320円
実質負担額
- 端末価格:66,320円
- 毎月割:-38,880円
- 実質負担額:27,440円
ケータイ(4G・3G)+iPad Pro「タブレットプラン c p(2GB・3年契約)」
下取り金額は、2018年7月13日時点とする:iPad Air 2/iPad(第5世代)=19,000円
※Netflixプランでタブレット割ナシ
例①:iPad Pro12.9インチ/(第3世代)256GB
- 機種代金:160,200円
- ぐっとiPadおトク割:-16,200円
- 下取り:-19,000円
- 合計:125,000円
実質負担額
- 端末価格:125,000円
- 毎月割:-47,340円
- 実質負担額:77,660円
例②:iPadPro10.5インチ/256GB機種代金
- 機種代金:106,920円
- ぐっとiPadおトク割:-16,200円
- 下取り:-19,000円
- 合計:71,720円
実質負担額
- 端末価格:71,720円
- 毎月割:-38,880円
- 実質負担額:32,840円
ドコモ・ソフトバンク→au乗り換え(下取りアリの場合)
スマホ(4Gケータイ)「auフラットプラン25 Netflixパック」+iPad Pro「タブレットプラン ds(3年契約)」
下取り金額は、2018年7月13日時点とする:ドコモ、ソフトバンクのiPad Air 2/iPad(第5世代)=17,280円
例①:iPad Pro12.9インチ/(第3世代)256GB
- 機種代金:160,200円
- ぐっとiPadおトク割:-16,200円
- Netflixプランでタブレット割:-5,940円
- 下取り:-17,280円
- 合計:121,320円
実質負担額
- 端末価格:121,320円
- 毎月割:-47,340円
- 実質負担額:74,378円
例②:iPadPro10.5インチ/256GB機種代金
- 機種代金:106,920円
- ぐっとiPadおトク割:-16,200円
- Netflixプランでタブレット割:-5,940円
- 下取り:-17,280円
- 合計:68,040円
実質負担額
- 端末価格:68,040円
- 毎月割:-38,880円
- 実質負担額:29,160円
ケータイ(4G・3G)+iPad Pro「タブレットプラン c p(2GB・3年契約)
下取り金額は、2018年7月13日時点とする:ドコモ、ソフトバンクのiPad Air 2/iPad(第5世代)=17,280円
※Netflixプランでタブレット割ナシ
例①:iPad Pro12.9インチ/(第3世代)256GB
- 機種代金:160,200円
- ぐっとiPadおトク割:-16,200円
- 下取り:-17,280円
- 合計:128,520円
実質負担額
- 端末価格:128,520円
- 毎月割:-47,340円
- 実質負担額:81,180円
例②:iPadPro10.5インチ/256GB機種代金
- 機種代金:106,920円
- ぐっとiPadおトク割:-16,200円
- 下取り:-17,280円
- 合計:73,440円
実質負担額
- 端末価格:73,440円
- 毎月割:-38,880円
- 実質負担額:34,560円
まとめ
「ぐっとiPadおトク割」や「毎月割」、「下取り」など複数の特典が適用されると最新のiPad Proも半額近く割引してもらえます。
全ての割引を適用するには、「タブレットプラン ds(3年契約)」2,000円/月・「タブレットプラン cp(2GB・3年契約)」2,728円/月の料金プランに加入することが条件です。
月額料金がリーズナブルな反面、3年の継続契約が条件となっていることや、スマホの契約のデータ容量をシェアすると通信量が上がっていることも把握しにくい為、短期間で携帯会社の乗り換えを予定している場合や、スマホの料金プランを「ピタットプラン」にしている場合は注意が必要です。
ケータイ電話のプランとセットできる「タブレットプラン cp(2GB・3年契約)」などもある為、契約時にはauショップでプラン全体の見直しを含め相談をお勧めします。
オンラインショップで購入すると、頭金(相場5,000円~15,000円)がかからないため、店頭よりも安く購入することができます。さらにドコモは事務手数料(2,200円もしくは3,300円)もかかりません。
公式:ドコモオンラインショップ
公式:auオンラインショップ