11月のCYBER SUNDAYは「LOHACO」で使える500円クーポンが貰える!

CYBER SUNDAY

ソフトバンクのCYBER SUNDAYでは、11月は「LOHACO Yahoo!ショッピング店で使える500円分のクーポン」、12月は「ファミリーマートのファミチキ1個」が貰えます。

ファミチキは以前も行っていましたが、「LOHACO Yahoo!ショッピング店って何?」というソフトバンクユーザーもいると思います。何にせよ、毎週500円のクーポンは中々おいしいので、有効活用したいですよね?今回は11月のCYBER SUNDAYの使い方についての記事となります。

そして、2019年3月は「CYBER SUNDAY」が始まります。詳細は「【ソフトバンク】「CYBER SUNDAY」を忘れてない?3月はホワイトデー限定商品が人気!」をご確認ください。

「LOHACO」ネットで日用品が買える!

CYBER SUNDAY

「LOHACO」は、日用品を主に取り扱いしているネットショッピングです。Amazonや楽天市場と同じですね。誰でもスマホひとつ買い物ができ、しかも自宅に配送してくれるサービスです。

1,900円以上の買い物をすれば送料が無料なのですが、これはあくまでLOHACO本店の話。CYBER SUNDAYの対象となるのは、「LOHACO Yahoo!ショッピング店」なので注意が必要です。

では、CYBER SUNDAYの500円クーポン利用時の注意点をまとめてみましょう。

  • 501円以上の買い物で利用可能。
  • 送料(540円)は3,240円以上の買い物で無料。
  • 本店ではなく「LOHACO Yahoo!ショッピング店」のみ対象。
  • クーポン利用は日曜日のみ(11/4,11/11,11/18,11/25)

※クーポン取得は水曜日から可能です。

上記の中で、特に注意することは3,240円以上買い物をしないと送料がかかってしまう点でしょう。この時点で「3,000円も買い物しないといけないならいらないかな」と思うかもしれませんが、それでも500円分のクーポンは貴重です。

毎週なので、最大2,000円分、それも家族みんなソフトバンクなら、その台数分だけ割引が受けられますからね。

水やティッシュなどの日用品なら使いやすい

CYBER SUNDAY

日用品を主に取り扱うLOHACOなら、ミネラルウォーターやティッシュ、ポテトチップスにビールなど、様々な商品が揃っています。

普段、よく購入するようなものが揃っているので、商品は選びやすいと思います。合計3,240円になればクーポンは使えるので、日用品を組み合わせて送料無料にしてしまってもいいと思います。

また、アウトレット商品やLOHACO限定商品などもあり、お得で使える商品が多く揃っています。

近所のスーパーの相場との比較も大事

500円のクーポンは貴重ですが、値段の相場は要チェックです。

「近所のスーパーで買った方が安い」といった場合、3,240円以上買おうとすると、総量が無料になってもクーポンを使ってもお得感が無くなる可能性があります。

大きくて重いものはお勧め

単純な値段比較だけでなく、「大きくて」、「重い物」を買うという選択肢もお勧めです。

LOHACOなら自宅に郵送してくれるので、普段買い物で大変なもの、例えば「紙おむつ」や「ミネラルウォーター」など、値段を度外視しても配送してくれると助かるものを選ぶのもいいと思います。

特に年配の人や小さい子供がいる人は、わざわざ重くてかさばるものをスーパーなどで買うより、LOHOCOで頼んでしまえば楽ですよね。

「CYBER SUNDAY」は、使うのにちょっとコツが要りますが、有効活用できれば「SUPER FRIDAY」よりもお得に利用できます。

始めから使わないと決めつけずに、使い方を考えてみるといいかもしれません。

参考:LOHACO Yahoo!ショッピング店

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です