auから2018年秋冬モデルが発表されましたね。
Androidスマートフォン発売以降、根強い人気のXperia。最近はハイスペックモデルを次々に発売していますが、今回は2018年11月9日発売予定の「Xperia XZ3 SOV39」の特集です。
ちなみに、メーカーが特に強調しておきたいのが有機ELディスプレイ。店頭でも「画面が綺麗で動画が楽しみ!」と、評判も良いようです。
基本スペック
今回は「Xperia XZ3 SOV39」と前モデルの「Xperia XZ2 Premium SOV38」 と比較しながら新機種の特徴などを見ていきましょう。
Xperia XZ3 | XZ2 premium | |
画面サイズ | 約6.0インチ | 約5.8インチ |
サイズ | 約73×158×9.9mm | 約80×158×11.9mm |
重量 | 約193g | 約236g |
メインカメラ | 約1,920万画素 | 約1,920万画素/約1,220万画素 |
サブカメラ | 約1,320万画素 | 約1,320万画素 |
バッテリー容量 | 3,200mAh | 3,400mAh |
RAM | 4GB | 6GB |
ROM | 64GB | 64GB |
CPU | SDM845 2.8GHz+1.8GHz |
まずは基本スペック比較から見ていましょう。カラーはブラック、ホワイトシルバー、フォレストグリーン、ボルドーレッドの4種類。
前モデル同様、背面は持ちやすさを重視した丸みのあるアーチ形状です。しかし、重たい・厚みが気になると不評でしたが、今回のXperia XZ3ではさらに軽く・薄くなっています。また、前面、背面ともに強度の高い「Corning Gorilla Glass 5」を採用。フィルムやケースを付けなくても割れにくく、キズが付きにくいのが特徴です。
メインのカメラ機能では、Xperia XZ2 Premiumが、デュアルカメラ。Xperia XZ3ではシングルカメラとなっています。どちらも背景をぼかした撮影ができますが、綺麗な仕上がりはXperia XZ2 Premiumがほうが上です。
Xperia初の有機ELディスプレイ!
今回のXperia XZ3はなんといっても美しいディスプレイが魅力です。
ちなみに、今回の一番のポイントはディスプレイとも言われています。Xperia XZ2 Premium SOV38は「有機ELディスプレイ」ではなく、「4K HDR対応ディスプレイ」です。
有機ELディスプレイの特徴
- 黒色の表現に優れているため、暗いところは暗く、明るいところは明るく映し出しコントラストが際立つ。
- 画質、色彩表現は有機ELディスプレイの方が優れている。
- 消費電力が通常の液晶より30パーセントほど少ない。
- 有機ELディスプレイはバックライトが必要ないため、スマートフォン本体を薄く軽くできる。
また、ソニーと言えばテレビの「BRAVIA」を思い浮かべる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
Xperia XZ3はBRAVIAと同じ画作りを目指し、画質を決める広色域、高コントラスト、高精細といった3つの要素によって美しくはっきりとした色彩を楽しめます。
こんな人にオススメ!
Xperia XZ3 は、ずばりYouTubeやAmazon primeなどの動画をたくさん見る方、スマホでゲームをする方にオススメします。
理由は先ほどお話しした、有機ELディスプレイの圧倒的な鮮明さを是非実感していただきたいからです。
そろそろ、2年経つから機種変更しようかな?と思っている方、2年前のディスプレイとは比べ物にならないほど美しいXperia XZ3 のディスプレイに感動することは間違いありません。また、「HDRアップコンバート」機能によりYouTubなどの標準規格(SDR)の映像を、HDR相当の美しさに自動で変換できます。
(YouTube、Amazon prime、Netflix が対応しています)
ライトユーザーは買わないほうがいい!
申し分ないハイスペックなXperia XZ3 ですが、機種代金が高額です。au公式ホームページを確認すると99,360円。アップグレードプログラムEX(月額390円)に加入して、4年分割で25ヶ月目に機種変更にしたとしても、毎月2,070円の機種代金が発生します。
スマートフォンでは、LINEやインターネット検索を少しするくらい・・・というライトユーザーには、XperiaXZ3の良さを十分に実感できない可能性もあり、もったいないことになりかねません。
そういった方には、もう少しリーズナブルで機能もそこそこな機種もauにはたくさんありますので、そちらを検討された方がいいでしょう。
Xperia XZ3 予約キャンペーン
Xperia XZ3 をご予約の上、購入(MNP、新規、機種変更)と同時に対象プランに加入すれば、auWALLETプリペイドカードへ5,000円キャッシュバックするキャンペーンが始まっています。
- 予約期間:2018年11月8日(Xperia XZ3 発売前日)まで
- 購入期間:2018年11月9日〜11月30日まで
キャッシュバック条件
- Xperia XZ3 を発売日前日までに予約(店頭、WEB予約含む)
- 予約した店舗にて11月30日までに購入(MNP、新規、機種変更)し、同時に「auピタットプラン又はフラットプラン」+「2年契約、2年契約(自動更新なし)、スマイルハート割引のいずれか」に加入
- 2018年11月30日までにauWALLETプリペイドカードの申し込み完了
上記の①〜③までの全ての条件を満たすと5,000円のキャッシュバックが受けられますので、XperiaXZ3 の購入を検討していればまずは予約をしましょう。
注意したい点は、「予約はちゃんとしたのに購入が12月になってしまった!」という場合、残念ながらキャッシュバックが受けられませんので、予約をしたら必ず11月中に購入してくださいね。
[itemlink post_id=”1990″]