2018年10月11日現在、auから「Android 9 Pie」へアップデート対象製品が発表されました。各製品の提供開始日は未定ですが、準備ができしだい、順次提供される予定です。
今回の「Android 9 Pie」は、アンドロイドスマホの特徴でもあるホームボタンや履歴ボタン等が廃止され、iPhoneのような操作性に変更されます。スマホがより使いやすく、便利な機能も増え、楽しみにしているユーザーも多いようですね。
「Android 9 Pie」対応予定のau製品は19機種
2018年10月11日現在、auで販売されている製品19機種がAndroid 9 PieへのOSアップデートを予定しています。
- Xperia XZ1 SOV36
- Xperia XZ2 SOV37
- Xperia XZ2 Premium SOV38
- Galaxy S8+ SCV35
- Galaxy S8 SCV36
- Galaxy Note8 SCV37
- Galaxy S9 SCV38
- Galaxy S9+ SCV39
- Galaxy Note9 SCV40
- AQUOS R SHV39
- AQUOS sense SHV40
- AQUOS R compact SHV41
- AQUOS R2 SHV42
- AQUOS sense2 SHV43
- HTC U11 HTV33
- isai V30+ LGV35
- LG it LGV36
- Qua phone QZ
- HUAWEI P20 lite HWV32
OSアップデートを実施することで、新しい機能が追加されたり、機能改善、セキュリティ強化など・・・より便利に、快適にご利用いただける機能が追加されます。ただし、OSアップデートに失敗すると、予期せぬ不具合が発生する場合があります。事前にデータバックアップをしておくことが大切です。
上記の対象製品のOSアップデート開始日、実施方法、利用可能な機能などの詳細は、製品アップデート情報一覧で確認できます。