2017年9月から2018年3月までの間に販売された iPhone 8に対し、「ロジックボード交換プログラム」が開始となりました。
このプログラムが開始された理由は、iPhone 8の電源が入らなくなったり、突然再起動したり、フリーズ・操作不能になってしまう不具合が発生したためです。そして、その原因は製造上の欠陥であると判明したため、無償修理が可能になりました。
自分のiPhone 8が交換対象かどうかは、リンクから確認できますのでチェックしてみることをオススメします。
iPhone 8 ロジックボード交換プログラム
ごく一部の iPhone 8 に、製造上の欠陥があるロジックボードが含まれていることが判明しました。当該の iPhone 8 では、突然再起動する、画面がフリーズする、iPhone をオンにできないなどの症状が見られることがあります。Apple では、対象となる iPhone 8 を無償で修理いたします。
Apple:iPhone 8 ロジックボード交換プログラム
もし、あなたのiPhone 8の調子が悪い、電源再起動や電源が入らない、またはフリーズするなどの事象が発生している場合、ぜひiPhone 8 のシリアル番号を確認し、上記のリンクから交換対象製品か確認してください。
iPhoneのシリアル番号やIMEIは、「設定」→「一般」→「情報」の順で確認することができます。
対象製品だった場合、無償での修理が可能になりますので、有償での交換や修理をする前にAppleに相談してください。
すでに修理の前に有償での修理や交換を実施していた場合、返金等はできません。また画面が割れていたり、充電ができないなど、別の故障があるときは、別途修理料金がかかることがあります。
修理に出す前に、端末初期化が必要になりますので、iTunesやiCloudで事前にバックアップをしておく必要があります。
Apple:iPhone 8 ロジックボード交換プログラム
[itemlink post_id=”1735″]